伝説のブログ☆あかね白書

女社長のオトナ女子生活

スーパーは接客態度が悪くても何故売れるのか



2015.1.10 (土)



以前スタッフに
「買い物に行った時
食事しに出かけた時
業種が違えど学ぶ事は
良くも悪くも多々あるから
観察力を養いなさい」と
よく話してたものです。

なんてカッコいい事言ってても
お店を背負ってない立場だった頃の自分も
そんな観察力なんて
これっぽっちも無かったけれど。

経営者になってから
見えてきた部分は多大にあるわけで。

そんな今
売れる店とそうじゃない店の
基準の曖昧さに頭を悩せてます。

例えば
美味しいのに流行らない店、
レンジでチンなのに流行る店。

大通りなのに流行らない店、
裏路地なのに流行る店。

汚ったないのに流行る店、
センスいい内装なのに流行らない店。

不味いけど愛嬌で許されちゃう店、
無愛想だけど美味しいから許せる店。

ただのチェーン店なのに流行る店。
最近の日本の外食産業は
残念な事にこれがほとんどだけどね…。

私はアンチチェーン店なので、
お店を探してるとき
真っ先に候補から消します。

だって、レンチンなんだもん。
同じ業種だと、そういうのが
嫌なほど聞こえてきてしまう。

そしてそんなレンチンのお店を
旨い安いと通う人。
残念です。

私がお店を選ぶ理由は
オーナーや店長が知り合いかどうか。

こういうお店は
私の中でリピート率が高いです。

うむ…そう考えると
自分が一番曖昧なのか。。。

それと特に気になるのが
自分も利用する機会の多いスーパー。

自店の近くにある某スーパーは
ホンっト、接客態度が最悪で。

お客の顔も見ずに釣り銭やレシートを
「ホラよ」と言わんばかりに渡す
いわば接客とは言えない「作業」

しかも一人二人じゃなく
従業員のほとんどが。

類は友を呼ぶ?
親の背中を見て育つ?

どういう教育すれば
あんな酷いパートのおばさん達が揃うのか
むしろ気になる…。

スーパーに至っては消費者にとって
接客態度よりも
品揃えと価格重視なのでしょうか。

と、思いつつも
近所なのでつい行ってしまう自分(笑)

全く違う話に変えていい?
ローカルな話題だけど。

広瀬通駅に入る富沢行きの地下鉄車両が
湾曲してくるので、いい。

真っ直ぐな線路より、いい(笑)

そしてジャックバウアーは
何故いつも戦ってるの?

24時間中の2時間くらいで
ギブアップした視聴者です。

あ、そっか。
ずっと戦ってる様に思えて
わずか24時間の中の出来事なのか…。

以上、傷心中ママの
週末の長い長いひとり言でした。

皆様、
良い連休をお過ごしください☆彡

私の2連休は
息子の追っかけで消えます。